![]() どうも!
前回書いた『ホスト部は長編読み切りが多分一番面白い』は言い過ぎた… 『長編読み切りが一番合っている気がする』くらいにしとけばよかったと、 この3日間くらい地味に気にしていたハトリです、ごきげんよう!(_ _) さて先日、白泉社の新年会にお邪魔してきました! ホスト部を描き始めてからは行ける方が珍しかった新年会ですが、 今年こそは!と参加させて頂きました。 ![]() アシスタントさん達がプレゼントしてくれたageteのパーティーバッグ。 アガット大好き!皆様ありがとう!早速使わせてもらいました(^^) ![]() 何年か前に買ったアガットの時計と、先日メカちゃんにもらったe.m.のシュシュが 色合いぴったりだったので腕につけていきました。 1年の大半を部屋着で生きていますが たまには私もおめかしとかしちゃうんですよ。 メカちゃんは当日体調が悪くて、遅めに来て早めにお帰りでした(>_<) どうかお大事に…! 会場にて構って下さった沢山の作家様方、本当にありがとうございました! 新年会は浮かれすぎて逆にアワアワしがちですが、 久々に参加してもやはりそうでした…。 いらしていたはずなのに会えなかった方も沢山いて悔やんだり。 一次会会場は広さのあまり巡り会えない人がいる事はしょっちゅうなんですが、 二次会会場でも何故かなかなか会えない…それが新年会マジック。 そんな中、本当に長らくホスト部連載でご迷惑おかけした白泉社の方々や、 アニメでお世話になったBONESの南社長や日本テレビさん、 弁護士の片瀬先生やノベルでお世話になったライターの藤谷燈子さんに ご挨拶できたり、尊敬する先輩作家さん方ともお話できて とても嬉しかったです。 新年会の翌日も、都合のつく友人作家さん達と湯島天神に 梅を見に行ったり、美味しい親子丼を食べたり、 湯島天神近くの「折り紙会館」を堪能したり、 お茶したり竹田団吾さんの作品展にいったり新宿伊勢丹でカナちゃんの 好きな京都の着物ブランドの着物を見たり 最終的に残ったメンツで更に飲んだりと、ひたすら楽しんでしまいました。 堪能しまくった…!!行けてよかった…! ![]() これが湯島天神近くで食べた親子丼。でっかい!そして美味しい! カメラは持っていたのにうっかり写真を 撮りそびれて槻宮杏ちゃんに画像をもらいました☆ 梅は樋口橘さんと藤原ヒロちゃんのブログに美しい画像があるので そちらでご堪能下さい(^^) ![]() 折り紙会館で買ったものたち。 他にも綺麗な折り紙や和紙がたくさんあっておすすめです。 館長の折り紙実演もちょうど見る事ができて面白かったです(^^) 「角と角をちゃんと合わせようとか、細かく考えなくていい。」 「折り紙をもっと身近に」という考えがとても素敵だな~と思いました。 そして最後に告白しますが、 ハトリは一次会の会場で大失敗をやらかした。 ちょっと離れたところを高木しげよしさんが通りかかったと思って 「しげよしさん~!葉鳥です~」と声をかけたら… 「あっ!すみません、私モリエです」 と……。 双子のお姉さんのモリエサトシさんだった………。 も……もの凄く似ていらっしゃる!!!!! いや確かに双子さんなんだけど……!! ちなみにハトリはしげよしさんには何度もお会いした事がありますが モリエさんはこの時が初対面でした。 ホスト部で長らくそっくり双子を描いてはきましたが、実際に 双子の方に間違って声をかけてしまった事は初めてで、 もの凄く動転しました。 おまけに動揺のあまり「似てる…似てるよね!」とアワアワしていたら 「ああ、ビスコちゃん双子好きだからそんなに…」と江咲さんにあらぬ方向から 慈悲のまなざしを向けられ、更に動揺しました。 この場合そういう事じゃない…! モリエさん、しげよしさん、 本当に申し訳ありませんでした……!!!! 次は…次は間違えたりしない…!
[2011/02/01 ] |
日常雑記
|
![]() |
![]() ちょっと内面的な事を書いた日記の後は
何故か一刻も早く短めの日常っぽい日記を更新せねばと 思ってしまう…。照れ隠し? 謎の焦り! ![]() 先日「にざかな」の、かなちゃん(全部ひらがなで表現しにくい…) が遊びに来てくれて、久々に一緒にお買い物に行ったり飲んだり しました(^^)楽しかった~~! んで、着物大好きかな嬢のお供でかんざし屋さんに行ったのですが、 あまりのかわいさに興奮してしまい、ついつい自分も2本買ってしまった…。 親切な店員さんが「よければかんざしの差し方お教えしますよ~☆」と 声をかけて下さったので、店頭で練習用のかんざしをお借りして 必死こいて実践学習させて貰ってきました(^^)b☆ 覚えていれば多分…できる!はず!洋服にも合うよね、これなら(^^) かなちゃんは白と黒のモダンなかんざしを買ってました☆ 色々なタイプのかんざしがあったんですが、とにかくハトリの ツボだったのがこのオリエンタルな感じのシリーズです。 手前のはほおずきモチーフで中に オレンジ色の石が入ってるんだよー! ぐわー!かわいい! 仕事中もペン立ての横に飾って癒されよう☆ そうしよう(^^) ![]() そうそう、かなちゃんといえば以前LaLaDX掲載「相方不在」にて 骨董ジャンボリーに一緒に行ったネタが ちらりと出ていましたが、その時作中に描いてくれていた、 私が買った鳥かご型の時計がこれです☆ 程よく古びてて味がある&かわいくて、お気に入りの一品(^^)
[2010/11/24 ] |
日常雑記
|
![]() |
![]() ララスペに仕事場写真が掲載されてますが、雑誌に載らなかった物を
ここに載せてみちゃいます(^^) ![]() 草川為ちゃんから去年クリスマスに頂いたパンダモビールと 自分で買った雪の結晶モビール。 パンダモビールはこれ、よーく見ると 「わーパンダかわいい!…パンダパンダ☆パン………パンダか?…これ…」という お顔をしてらっさるのが大変ツボです(笑) 目のぐりぐりぶりがなんとも味を出している(^^) 奥は壁ではなく窓でロールスクリーンが降りてるんですが、 その手前にもサンキャッチャー2つぶらさげてるのあるの見えるかな~ 見えないかな~(^^;) 部屋が狭くて物がこれ以上置けない場合は天井から!という手段です。 かなりの癒しになっていいねこれは! ![]() これは雑誌にも載ったけど、モノクロページで見えにくかったので こっちにも載せてみます。サンキャッチャー?的なものに 色々パーツを買ってつけて遊んでます。 オレンジと黄色いのはホワイトボードに使ってるマグネットですよ☆ 下にパンダのマグネットがちらっと見えてるのわかるかな? そうそう、パンダといえば、前にパンダのDVDを買ったら ナレーションが坂本真綾さんで驚いた事があります(^^)
[2010/11/20 ] |
日常雑記
|
![]() |
![]()
[2010/10/01 ] |
日常雑記
|
![]() |
![]() 先日紹介したペテカンのお芝居ですが、
ゆいさんに画像を貰って公式サイトのURLもちゃんとリンクってみました(^^) 昨日覚えたからね! これでやっとちゃんと宣伝らしくなった! どーよ、ゆいさん☆ ![]() ペテカン公式サイトはこちら☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.petekan.com/ ペテカンさんは私と同世代な方が多い劇団なんですが、 それでいて、いや、だからこそのこのテーマ…?(30代女性の婚活話らしい!) リアルすぎて笑い通り越して号泣したらどうしよう(笑) そんな意味でも凄く楽しみです(^^) そうそう先日聞いたんですが、なんとこのペテカンの 次回2011年5月公演には、客演として あの田中真弓さんが参加されるとの事でございます!!! 勿論ルフィやクリリンの声優さんとして知られる、あの田中真弓さん ですよ~~!!すっげえ! これは必ず観に行かなくては…!要チェックですぜ! しかし来年5月かあ~何してるかなあ私。 でもきっとあっという間なんだろーねえ(^^;)
[2010/09/27 ] |
日常雑記
|
![]() |
![]() ![]() |
EGOISTIC CLUV WEB版 |
葉鳥ビスコのお仕事情報ブログです
プロフィール
|
Author:葉鳥ビスコ
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |