fc2ブログ
ホスト部実写ドラマ化のお知らせ

ごきげんよう!
皆様、本日発売のLaLa7月号を
ご覧になって頂けたでしょうか。


表紙をめくった所のお知らせにある通り、
なんとこの度、
ホスト部を!
まさかの!
実写ドラマ化して頂ける事になりました!


ありがとうございます!!
大変光栄です!



気にかけて下さっている方も多いと思いますので、
以下、今日に至るまでの流れを語れる範囲で、
できるだけ簡潔に書かせていただきますね。
長くなりますが、興味ある方はお付き合い頂けたら嬉しいです。


*************************************


そもそもホスト部については、
私は今まで『実写には不向きなので絶対にしない』と
決めていました。

この件に関しては何年も強固な姿勢を通してきた私が
今回のお話を受けさせて頂くまでには
語りきれない紆余曲折と葛藤にぶつかりましたが、
決断した理由のひとつには、原作が完結した事で
私の気持ちに変化が出てきた事、
また今こうした時期に、ホスト部のようなおバカな明るいドラマで
少しでも笑って頂けたなら、それはとても嬉しい事だと思った事、
そして一番には、プロデューサーさんや演出家さんを始めとする
制作スタッフの方々の、
並ならぬ熱意に触れたからです。

密な企画書、短期間でのその作り直し、シナリオ初校を
一度に4話分アップ等々、こちらが驚くほど熱い行動を見せて下さり、
『この人達は本気だ…!』と動揺しました。

私が実写化に対して不安に思っている事も全て伝えさせて頂きましたが、
先方の熱意は変わらず、
ああ、そこまで望んで頂けるものをありがたく
思わずしてどうする、という気持ちと、
ていうか、そこまで言うならぜひとも面白いドラマに
して頂こうじゃない…!
という、熱さには熱さで対応、というか、もはや受けて立つ!的な?
そんなスポコンみたいな気持ちにもなってきました。


連載を終えて、お陰様で漫画「ホスト部」はコミックス全18巻という、
ひとつの形になりました。
勿論未熟な部分は多々ありますが、それでも、
もはや揺るがないひとつの完結した形だと考えれば、
作品を他の形で使って頂いても、原作自体がブレるものではないのでは、
という気持ちも生まれてきました。




今回ドラマ放映して頂くのはTBS系金曜深夜枠、
7月スタート予定です。(開始日はちょっとまだ確認できていません)
若い読者様にはリアルタイムで観て貰いにくい時間帯で申し訳なく
思いますが、元よりホスト部はタイトルの関係で、深夜以外は
難しいと聞いています。

この枠は、若手の脚本家さんや演出家さん、キャストさんを起用し、
更には従来の深夜枠のイメージと違って、ある程度の予算をかける事で、
未来ある若手スタッフにのびのびチャレンジしてもらおうという、
実験的なコンセプトの枠だと伺っています。
その事により、正直仕上がるまでほとんど
ビジョンが見えないという不安要素も伴うのですが、
そうしたフレッシュで、やる気あふれるチームに原作提供を望んで
頂けるのは光栄な事とも思えました。


読者の皆様には、よかったらぜひお祭りのような気持ちで、
はたまたスポコン的な心構えで楽しんで頂けたら嬉しいな~と
思いつつ、
お話をお受けするにあたって先方には私からいくつかの
お願い事はさせて頂いております。
ひっくるめて言えば
『無理に原作を再現しようとはせず、
実写は実写としての面白さを追求してもらいたい』という事です。

漫画と実写は次元からして別物です。
ましてやホスト部は、この上なく漫画漫画しい漫画だと
思ってます(^^;)
原作を読んできて下さった読者の皆様も、一番に願って下さるのは
無理のある原作の再現よりも
「ひとつのドラマとしての完成度」ではないかと勝手に考え、
当然変更が必要だと思われる設定は全て変更してほしいと
お伝えしてあります。



とはいえ、未だ肝がすわらなかったり、
未知の世界により予想外の事で動揺する事もあって
挙動不審なふがいない作者ではありますが、
面倒がらず対応して下さる
制作スタッフ様方の懐の広さにはつくづく感服するばかりです。

そういうわけで、只今猛スピードで制作が進められています。
皆様すっっっごく頑張って下さってます!!



ちなみにシナリオは、現在半分以上の話数を拝見していますが、
あのですね、面白そうですよ!
いい感じにバカバカしく、原作を大事にして下さりつつも、
ドラマ独自のオリジナル要素がうまく混ざっていて、
はっとさせられる部分もあり
勉強させて頂く日々です。


更にこのシナリオをどう演出して下さるかが肝なわけですが、
監督がまた熱い方なんですよ。
色々な演出プランを聞かせて下さるんですが、
「なるほど!」という案から、「監督…それは…本気!?」と
いう案まで続々と…!(笑)
でも聞いてるうちに一周回って面白い気がしてきたり、
もはや私にもどう出てくるか想像つかない…!
全く新しいホスト部ワールドが見られそうです(^^)



出演下さる役者の皆様も、熱意を持って準備して下さって
いると聞いてます。
そうやって、沢山の方のご厚意と意気込みが集まって行く様子には
ひたすら頭が下がります。

現時点ではホスト部メンバーと猫澤氏のキャストさんしか
私も伺っていませんが、
この先どんな方が参加して下さるのか、
キャストの皆様がどのように演じて下さるのか、
大変期待しております!




関わって下さる全ての皆様に心からの感謝を送りつつ、
どうかこれから暑くなる中、どなたも体調を崩される事なく
無事に、そして楽しく熱く!
制作が進められる事をお祈りしています。




既にお祝いや期待の言葉を下さった方ありがとうございます!
原作への愛を感じるコメントも、本当にありがたく受け止めております。
漫画は漫画、ドラマはドラマとしてお考え頂ければ幸いですが、
しかしながらどうか皆様!
よろしければひとつ、この夏はこのお祭りに乗っかって頂き、
私と一緒に応援&見守って頂けたら大変嬉しく思います!
どうぞよろしくお願い致します!!






***************************************


ドラマに関しては、また書ける事があれば書きますね。
私の方も、本来もう少し充電期間を頂くつもりでしたが、
そういうわけにもいかなそうな感じになってきたので、
ちょっと準備運動中です。
ブログの方も、他にもお知らせがあったり、
サイン会レポもまだ上げられていなかったりですが、
できる範囲で更新して参ります~(^^)


アニメに関しても、いつも沢山の続編のご希望頂きありがとうございます!
ドラマもアニメも、私ひとりの判断でお話できる事は限られていて、なかなか
お答え出来ず本当に申し訳ないのですが、今年の頭に関係者の方と
お話した時は、スタッフの皆様はとてもお忙しいとおっしゃってました。
ご要望がとても多い事はお伝えしてありますよ~!(^^)

スポンサーサイト



[2011/05/24 ] | お知らせ |
| ホーム |
EGOISTIC CLUV WEB版


葉鳥ビスコのお仕事情報ブログです

プロフィール

葉鳥ビスコ

Author:葉鳥ビスコ
少女漫画を描いてます。
「桜蘭高校ホスト部」全18巻
「千年の雪」全4巻
白泉社・花とゆめコミックスより。


月刊LaLaにて「ウラカタ!!」連載中。
1〜3巻発売中です。

どうぞよろしくお願いします☆

カテゴリ

最新記事

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する