![]() またまたご無沙汰してしまいすみません!
関東では明日、ドラマホスト部がついに最終回を迎えます。 ドラマのクランクアップと同時に映画の作業が既に 始まっていた為、私もバタバタしていて今まで最終回という 実感がわかずにいましたが、 先日一足先に最終回を拝見し、感動と淋しさで胸が一杯になりました。 演出も、キャストさん達の演技も文句無く素晴らしいです…!泣いた… しかし泣いてる最中にモリにだいぶ持っていかれた…。 モリ……そんな隠れ特技が!!(笑) ドラマ版ならではの本当に素敵な最終回になっています。 ぜひ楽しみにしていて下さいね!^^ ********************************** 制作が始まる前は完成図が見えず、正直に言えば、期待はあれど不安で ハラハラしていた部分も大きかったのですが、 それを完全に覆す程に、本当に素敵な作品に仕上げて下さった 監督の韓さんはじめディレクターの皆様と プロデューサーの皆様、シナリオの池田さん、 素晴らしい演技で新たなホスト部像を作り上げて下さったキャストの皆様、 細やかなこだわりに驚かされた美術さん、何度も案を出して下さった 衣装さんやヘアメイクさん、 撮影スタッフや編集スタッフの皆様、他制作に関わって下さった 全ての方々にひたすら感謝しています。 個人的にはとりわけ、 プロデューサーの橘さんとシナリオの池田奈津子さんには 本当に本当にお世話になりました。 「完成図がまだ見えない以上、まずはシナリオだけはしっかりしなくては」 という思いから、少なくとも初期段階は、脚本その他の確認をさせて頂く事を 前提として受けた企画でしたが、仕上がった素敵な映像を毎回見るにつれ、 「演技も演出も美術も素晴らしいのだからシナリオの責任は重大だ…」と 別のプレッシャーに変わっていきました。 恐らく池田さんも同じお気持ちであった事と思います。 結果的に、当初の予定とは違い全話に渡りシナリオに関わらせて 頂いてしまう形になりましたが、とりわけこの最終回では一番多く 池田さんとやりとりさせて頂いたという記憶があります。 池田さんは、原作からエピソードを拾い、そこにオリジナル要素を 混ぜ合わせて構成するセンスが抜群に素晴らしい方で、 できるだけそのストーリー構成とドラマオリジナルの意図を 崩さない様にと気をつけつつ、 私なりに感情面の動きやキャラ立ちを中心に手を加え、 つまりは「ホスト部らしさ」をなじませるお手伝いが できたのではないかと図々しくも思っています。 部分的に大幅に手を入れさせて頂いた所もありますが、 ベースなしに手を加える事は不可能で、 しっかりした土台を毎回組み立てて下さる池田さんの センスのよさと、こちらの要望を受け入れて下さる寛容さ、 柔軟さには常に頭が下がる思いでした。 また、大変お忙しいにも関わらず、常に現場との橋渡し役になって下さった 橘さんには、沢山ご迷惑もおかけしてしまったと思いますが、 その細やかなお気遣いにいつも助けられていました。 チーフプロデューサーの伊與田さん、杉山さんはじめ、 プロデューサーというお仕事の、全方面への気の配り様には 尊敬させられる事ばかりでした。 30分番組という事でシナリオは、そもそも入れたかったけど 入れられなかった所も多く、更にどこを削っても成り立たないという ぎりぎりの作りになっていましたが、 どうしても尺の都合で編集上カットになってしまった部分もありました。 この最終回でも監督が「断腸の思いで…」とおっしゃる部分があって、 個人的にもかなり悔やまれる部分ではありましたが、 総じて今言えるのは 「実写化向いてないとか言ってすみませんでした………!!!!!(土下座)」 って事です。ええ本当に…! ただ、このチームでなければここまで面白いものにならなかっただろうと いう気持ちがあり、しかも今のタイミングでなければ私も 関われなかっただろう事を考えると、 改めてホスト部という作品がものすごい強運に恵まれていると いう事を再認識し、それに対しても感謝の気持ちで一杯です。 私はホスト部に関してのみ他の人よりちょっと詳しい、というだけの ド素人にも関わらず 映像のプロ集団の皆様のお仕事を少し覗かせて頂いてしまいましたが、 あらゆる事にカルチャーショックな日々でした。 やはり関わる人が多ければ多い程様々な事情が発生しますね。 しかしそれよりもっと別の意味で衝撃だったのは、 そうやって次々と事情が発生する中でも 作品が最大限いいものになるようにと、真摯に、かつ臨機応変に対応され、 ぎりぎりまで粘って完成度を高めようとして下さる皆様の熱意と 集中力の凄さです。 それが完成された作品にも見事に表れている事は間違いありません。 その段階を垣間見てきた私にとって、このドラマ版ホスト部という作品は 一生忘れられないものになると思いますし、 シナリオに関わらせて頂いた事で、私が物語を描く上で何にこだわっているか 気付けたのは収穫でもあり、本当に沢山勉強させて頂きました。 予定していた長期のお休みは、ほぼ全てこちらに注ぐ形になってしまいましたが、 悔いはないです。 また、最初は私と同じで不安な気持ちもあっただろう沢山の読者様にも、 あたたかく応援して頂けた事は本当に嬉しい事でした。 ツイッターでのご感想等、本当にありがとうございました! 見事に実写ならではの新たなホスト部像を作り上げて下さった関係者の皆様に 公式サイトのファンメッセージや、役者さんのブログのコメント欄など、 ぜひ感想を送ってあげて下さいね(^^) 関東では今週で最終回を迎えますが、まだ放映が続いている地域や、 更にこの秋からスタートする地域もあります!!ばんざい! ぜひぜひ、公式サイトの「お知らせ」ページををチェックしてみて くださいね~~!! このドラマ、回を追うごとに「らしさ」が高まっていくのが本当に面白い! 今後とも応援して頂けたら嬉しいです! どうぞよろしくお願い致します!! ドラマ公式サイトはこちら!→http://www.tbs.co.jp/ouran2011/index-j.html キャストさんの事や美術さん、 映画についても語りたい事が色々ありますので、 しばらく連日更新しようかと思います。 興味ある方は、お付き合い頂けたら嬉しいです(^^)
[2011/09/29 ] |
ホスト部雑記
|
![]() |
EGOISTIC CLUV WEB版 |
葉鳥ビスコのお仕事情報ブログです
プロフィール
|
Author:葉鳥ビスコ
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |