fc2ブログ
LaLa7月号のお知らせ
大変ご無沙汰してます、ハトリです。
このブログを見て下さっている方はまだいらっしゃるでしょうか…;
5月24日にLaLa7月号が発売されました。


ララ7月号b

画像が大きすぎましたけど;
「でたらめ妄想力オペラ」
3回目の読み切りを掲載して頂いてます。
5月号の時はお知らせに来れず失礼しました;
これにて完結!
読んで下さった皆様、ありがとうございました!
表紙も描かせて頂きました。ありがたい…!
この「オペラ」は、私的に「カラフル」とか「虹」なイメージだったので
パステル系でカラフルに!を心がけてみた感じでございます。




このシリーズ読み切り、様々な壁に何度もぶつかり
相当に私を悩ませてくれたのですが、
最終的には最初に建てた着地点にたどり着けたので、
その点だけでもほっとしています。


物理関連で色々相談に乗って下さった
昭和女子大学付属昭和小学校の白數哲久先生、
アシスタントのうめちゃん、
本当にありがとうございました!

オペラを描きつつの半年間、自分が今本当に描きたいのは何だろうとか
色々、色々、地面にめりこみつつ考えてました。
答えは結局出ていないんですが、今後も
泥まみれになりながら模索せねばという心境です。
最近は本をよく読んでます。
まずは家にある活字本を手当たり次第読み返す的な。
自分がどんなものを好きでここまで来たのか再確認したい、
という感じなんですが、
久々に読み返すと感想が違ってきたりして面白いなあ。
おすすめ本があったらぜひ教えてやって下さい!

めがねb

画像は、今月号の柱コメントにも書いた
PC用眼鏡。
漫画家には珍しく?
1.0あたりの視力を保ち続けている私の目ですが
このところドライアイ感がひどくて購入してみました。
ちなみに小椋アカネちゃん&草川為ちゃんと色違いなんすよ☆
この二人も視力良好漫画家仲間。

1ヶ月近く使ってますが、
目の痛みがかなり軽減された!気がします!
私は万年トレス台使いでもあるのですが
(ネームでも下絵でもペン入れでもトレス台を使うタイプ)
このちょっと色付きなレンズのおかげで
目に鋭い光を直接感じずに済み、いい感じに過ごせてます。
もう手放せないわ…!




シャーペンb
これは先日小椋アカネ様宅に遊びに行ったときに
落書き用に借りたシャーペン。
三菱鉛筆のクルトガというシリーズ?だそうですが、
大変使いやすかったので購入を決めました。
芯が回ってとがりつづける!というのがウリらしいのですが…
そうか、書いてて今気付いた!
「クル」くる回って「トガ」り続けるから
クルトガ……!!
やられた。

その時、為さまメカさまとも久々に会ったんですが、
同業仲間との漫画談義は
ちょっと泣きそうなほど有意義で楽しかったです。
「こんな事で悩んでんの私だけだろうな~」と思っていた事も
皆抱えていて、わかりすぎる程だったりとか。
頑張らねば…!



ホスト部映画の事やDVD発売情報もあるので、
また更新します。いや、したい、です!
ブログ無精をどうにかしたいものですが、多分これからも
こんな感じだと思われ…
すみませぬ(ーー;)



[2012/05/27 ] | お知らせ |
EGOISTIC CLUV WEB版


葉鳥ビスコのお仕事情報ブログです

プロフィール

葉鳥ビスコ

Author:葉鳥ビスコ
少女漫画を描いてます。
「桜蘭高校ホスト部」全18巻
「千年の雪」全4巻
白泉社・花とゆめコミックスより。


月刊LaLaにて「ウラカタ!!」連載中。
1〜3巻発売中です。

どうぞよろしくお願いします☆

カテゴリ

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する