fc2ブログ
昨日の色々
うおお…昨日からかなりの方がブログを見に来て下さってるようで、
凄く真面目すぎ、固い事を書きすぎたんじゃないかとまた緊張(^^;)
いやーでもホントに私だけじゃなくて、多くの作家さんが全身全霊をかけて、
時に泥の中をはいずりながら、壮絶な状況で漫画を
生み出している事を私は知っています。
だから漫画家友達はみんな戦友です(^^)
皆様ほんとに尊敬してます!


昨日ブログを更新してから、せっかくネットにあがったついでにと
お友達のツイッターを覗きにいったら
田中メカちゃんが最終回にコメントをくれていて、
その瞬間本気でブワっと涙が出て来て、
その後藤原ヒロちゃんのブログを見に行って驚きと感激のあまり号泣して、
泣きすぎて頭いてーという感じの状態でヒロ様にお礼メールした後
草川為ちゃんのブログを見に行って大笑いさせてもらいました(笑)
偶然ですがいい順番で回った気がします(笑)
ああ~みんなありがとうありがとう~~~(;;)いや-泣かせんなよ!
樋口橘さんもツイッターで宣伝してくれてありがとう!ありがとう!

ちなみに草川為ちゃんは見本誌が届いた日にメールをくれた第一号で、
タイトルが「わー!」だったので何事かとメールを読んで
私も「ぎゃー!」となりました(笑)その後あまりの偶然に大笑い。
いやーまさかねえ…季節ものというわけでもないのに同じ電波を受信したと…
そういうわけですね!
(両方読まれた方はお気づきかと思いますが!)
光栄です!いい記念!!(^^)
早く開封して三雲読みに行かねばならぬよ!

あとはあれだね…藤原ヒロちゃん…そうか…
ホスト部ってヒロ様の投稿前からなんだ…という事実に愕然とした…。
え…ホスト部アニメ化ってメイド様が始まるより前だったっけ?マジで?みたいな。
そりゃあ20代前半のアシ様に「高校生の時学校でみんなでホスト部読んでました☆」
とか言われるよねえ…。(その時は大変な衝撃だったともさ…)

それから昨日は、アニメでお世話になった五十嵐監督に
連載終了報告のメールをしたら、すぐにお返事下さって感激しました。
相変わらずお優しいなあ~(::)


そうそう、コミックス派の方を思うとネタばれはできないので
詳しくは語れませんが、最終回にて大変お世話になった
simonaさんのブログを紹介させて頂きます☆

http://ameblo.jp/simona-com/


こ、これでリンク貼れてるかな…?
ハトリはひとつ利口になった!

simona さん、もとい詩文奈さんはイタリア出身、数年前から東京在住の
翻訳家&アニメ漫画専門家で、ホスト部のイタリア語版を1~6巻まで
(だったはず)翻訳して下さった方です。
毎月LaLaも購読して下さってるとのこと(^^)
他にも有名な日本の漫画を数多くイタリア語翻訳されていて、英語も完璧な
パーフェクト金髪美女です。
勿論日本語ペラペラで、大変な日本文化オタクでもいらっしゃる(^^)
れんげ嬢並にかなり腐女子的なぶっとんだブログ&ツイッターも
書かれてますが(笑)すっごく愉快で楽しい方です。
2年前の白泉社新年会でご挨拶させて頂いたのをきっかけに
色々よくして頂いてます(^^)

ウルトラジャンプエッグでのインタビューとか、とても興味深くて
面白いのでぜひ読んでみてね!
詩文奈さんの日記から飛べますよ(^^)

詩文奈さん、この度は本当にありがとうございます!!!
また飲みに行きましょー!


他にも、最終回に向けて&最終回を見てメッセージくれた漫画仲間や
学生時代からの友人達よありがとうありがとう!
また、ホスト部立ち上げの際に
「ビーちゃんなら絶対面白いコメディ描けるよ!」と
誰よりも背中を押してくれ、淡路島から手伝いにも駆けつけてくれた、
心のオアシスながはまのりこ嬢。
第二の担当さんともいえる程にたくさんの相談に
のってくれた心の支えカナ様(byにざかな)の
お二人には本当に本当に、心からの感謝を。


ほぼ私信な記事になってしまった…。お許しあれ!
ていうか、うさちゃんとくまちゃんの絵文字を
即席で作ってみたけどどうかね。
ちょっとは長文記事がカラフルになってよいのではないかと!(自己満足)



[2010/09/25 ] | ホスト部雑記 |
EGOISTIC CLUV WEB版


葉鳥ビスコのお仕事情報ブログです

プロフィール

葉鳥ビスコ

Author:葉鳥ビスコ
少女漫画を描いてます。
「桜蘭高校ホスト部」全18巻
「千年の雪」全4巻
白泉社・花とゆめコミックスより。


月刊LaLaにて「ウラカタ!!」連載中。
1〜3巻発売中です。

どうぞよろしくお願いします☆

カテゴリ

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する